トピックス
クリックすると詳細ページへとびます
-
7/16(土)~9/4(日)
歴博- 歴史博物館
- 特別展「怖~い浮世絵」
- 葛飾北斎や歌川豊国、国芳、月岡芳年など、各時代を代表する浮世絵師たちが描いた作品を中心に、江戸時代後期から明治時代にかけて描かれた肉筆画もあわせて紹介します。個性豊かな“お化け”たちが繰り広げる奇々怪々な世界をお楽しみください。
-
6/25(土)~7/9(土)
ギャラリー- 市民ギャラリー
- 企画展「成田満喜子展 人、色、模様」
- 絵の中にとらえた背筋ののびた女性たち。強いまなざしと衣装における雄弁な模様の表現、色彩豊かで繊細に描かれた約70点に及ぶ作品に内在する作家の想いをぜひ感じてください。
-
7/16㈯~9/4㈰
喫茶- ぷらす珈琲店
- 特別展「怖~い浮世絵」コラボメニュー
- 葛飾北斎や歌川国芳が描いた作品の“お化け” たちをモチーフにしたコラボメニューです。
-
8/6(土)
歴博- 歴史博物館
- オリジナル風鈴づくり
- 陶製の風鈴に自由に絵を描いて、オリジナルの風鈴を作ります。
-
7/16(土)
城址公園- 安祥城址公園
- さとのマルシェ
- 飲食店のキッチンカーから雑貨やクラフトの店舗まで集うマルシェを開催します。
-
7/22(金)~7/24(日)
歴博- 歴史博物館
- 夏休み自由研究相談会
- 歴史関係の自由研究について、題材や調べ方をアドバイスします。
-
8/13(土)~8/28(日)
ギャラリー- 市民ギャラリー
- 企画展「光の切り絵展~いつもはじまり~」
- 切り絵作家・酒井敦美による「光の切り絵展」を開催します。驚きとやさしさにあふれた切り絵作品を是非ご覧ください。ナイトミュージアム期間中の日没後には、市民ギャラリー館内や安祥城址公園に作品を投影する「幻灯空間」も開催します。